いじめ・不登校等相談窓口について NEW

2024.07.19

 いじめ・不登校等の件で、学校には相談しにくい・学校無人化期間で連絡が取りにくい際は、以下の相談窓口もありますのでご案内いたします。

〇24時間子供SOSダイヤル : 0120-0-78310(フリーダイヤル)
〇新潟県いじめ・ふとうこう等相談電話 : 025-285-1212(通話料がかかります)
〇新潟県いじめ・ふとうこう等相談メール: ijime@mailsoudan.org  
〇新潟県SNS相談(小学4年生以上) :添付ファイルの二次元コードを読み取るとラインアプリのトークを用いて相談ができます。

添付 R6_相談窓口リーフレット.pdf

学校だより(2024年7月号) NEW

2024.07.17

校長 宮川 高広

 15歳の少年から大人の私が学び、感動したエピソードです(大人を感動させる子ども)。
【上越地区中学校陸上競技大会の閉会の挨拶(宮川)より】
 2日間の熱戦が終わり、様々な思いを皆さんは抱いていると思います。昔の話になりますが、選手の皆さんが生まれる前の2008年に、全国中学校体育大会陸上競技大会が新潟で開催されました。私は、その大会役員として砲丸投げ練習場の主任を任されました。大会の最終日、砲丸投げ競技の決勝は前日に終わっているにもかかわらず、黙々と砲丸を投げ込んでいる男子選手がいました。惜しくも優勝を逃した3年生の選手でした。12月に高校生も参加して行われる大会で優勝するために練習をしているということが分かりました。その生徒は言いました、「この大会は終わりましたが、大会の終わりは次の大会のスタートなので、こうやって練習しています」と。
 「終わりは、始まり」、地区大会が終わり次のステージの1歩を踏み出そうとしている今、どんな目標を立てるかで行動の仕方が変わります。皆さんは、どんな目標を立てますか?今後、皆さんが様々な場面で輝く姿を期待しています。

3年生高等学校説明会(7月3日) NEW

2024.07.17

 7月3日(水)に「令和6年度 3年生 高等学校説明会」を実施しました。上越地区内高等学校13校の先生が来校され、「各高等学校が求める生徒」「教育課程・教育活動の特徴」「卒業後の進路」等を説明してくださいました。非常に暑い中での実施でしたが、生徒も熱心に説明を聞きました。「こんなに大きな声であいさつをもらったことがありませんでした。」と感想を伝えてくださった先生もいらっしゃいました。80名近くの保護者の皆様にご参加いただき、またPTA3学年委員の皆様に会の運営にご協力いただきました。ありがとうございました。

2年生職業ガイダンス(7月5日) NEW

2024.07.17

 7月5日(金)の5,6限の時間に、県内外でキャリアコンサルタントとしてご活躍している、白井一美さんから体験を交えて講演をしていただきました。社会に出てから大切なこと、マナー、コミュニケーションなどについて学ぶことができました。10月の職場体験に生かしてほしいと思います。

3年生命・きずなを考える講座(7月5日) NEW

2024.07.17

 7月5日(金)に4名の助産師さんをお迎えし、講座を実施しました。講話と赤ちゃん人形の抱っこ体験、妊婦体験スーツを着用する体験などを通して、ただ知識を得るだけではない貴重な時間となりました。 「もし、自分に赤ちゃんができたときには、『よしよし』と言って、『何をしてもいいよ~』ということを言ってあげたいです。泣いてしまった赤ちゃんが笑顔になる瞬間が見たいです。」「自分の親が、僕をどんな思いで生んでくれたのかについても、改めて感じました。自分のことと相手のことも考えることができる人になりたいと思いました。」今回の講座が自他の体と性差を理解し、生命の大切さを実感し、そしてよりよく生きる契機となることを願っています。

PAGE TOP