
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 【3学期始業式から】 令和7年、2025年がスタートしました。今年は、無事に新年を迎えることができて喜んでいます。ところでみなさん、元気ですか?・・・私は、元気です。新年早々に元気をもらいました。そのことについては、後で話します。 さて、2025年は上越アニバーサリーイヤーです。このことについて、聞いたことはありますか?・・・先日行われた上越市の新年祝賀会に参加し、上越アニバーサリーイヤーのパンフレットをいただいてきたので紹介します。 「2025年は、このまちで育まれてきたさまざまな歴史や文化が、そろって節目を迎える記念の年。このまちが持つ多様な魅力を私たち市民の誇りとし、未来に向かって大切につないでいきましょう。(上越市のパンフレットより)」 ・上越市合併20周年 ・前島密生誕190年 ・北陸新幹線上越妙高駅開業10周年 ・第100回高田城址公園観桜会 ・第50回上越まつり ・第100回謙信公祭 ・第20回越後・謙信SAKEまつり ・比較平和友好都市宣言30周年 そして、私が(・・・中略・・・) それでは、学校だより7月号の「終わりは、始まり~大人を感動させた子どもたち」にかかわった話をします。
|