おたより__

人権教育強調旬間2



 11月19日(水)、3年生は高田農業高校の新井久美子様を講師にお招きして、「自分らしく生きるために」と題して、性(セクシュアリティ)と人権問題について講演いただきました。
 すべての性はグラデーションでさまざまな面があり一人一人違うこと、人数が多くても少なくてもみんな同じ権利があることなどを学びました。
 一般的に人はみな、マジョリティ(多数派)に所属し、そうであることが正しいと思いがちです。そう思うことで、マジョリティに属さないことは正しくないと認識し、差別が生まれます。みんな同じ権利があることを忘れてはいけませんね。






2025年11月19日 杉本 知之