おたより__

きくらげ栽培のその後



 1学期に株式会社DIY様からいただいた「きくらげ栽培キット」ですが、夏休みを迎えるにあたり、「家で観察したい人いませんか?」と呼び掛けたところ、申し出てくれた生徒がいました。
 
 夏休みに栽培してみての感想と調理した画像をいただきましたので、紹介します。
 
 「初めてのきくらげ栽培でしたが、思ったより簡単で楽しく育てることができました。袋を開けて水をかけるだけで数日後には小さなきくらげが顔を出してきて、かわいらしかったです。成長が早くて想像していたよりもすぐに収穫できたのもびっくりです。自分で育てた食材を食べるという経験は普段の食事とは少し違った満足感があり、気軽に挑戦できるのも良かったです。機会があれば、また育ててみたいです。」



 家庭で調理したきくらげは、とてもおいしそです。私なら、長崎ちゃんぽんに入れてみたいです。

 株式会社DIY様、生徒の好奇心や主体性を育む学びの場を設定してくださり、大変ありがとうございました。




2025年10月22日 杉本 知之