おたより__

きくらげの栽培を始めました



 株式会社DIY様から、きくらげ栽培キットをいただきました。DIY様、ありがとうございます。特別支援学級の生徒と水沢先生が中心となって、栽培のための準備をしてくれ、北校舎2階の廊下に左のようにセットしています。



 休み時間に廊下を通る生徒が、霧吹き等で水をやってくれています。きくらげに名前をつけて水やりしている生徒もいるようです。水をやって1週間から10日で発芽し、2から3週間で収穫できるそうです。夏休みを迎えるころがちょうど収穫期です。毎日眺めて、少しずつ変化していく生命の神秘を感じましょう。




2025年07月01日 杉本 知之