
6月3日に行った「いじめ見逃しゼロスクール集会」で、学級で話し合った「いじめを受けたとき、我慢せずに相談できる人間関係をつくるためにこれから取り組むこと」が、廊下に掲示されています。紹介します。
1年1組:・落ち込んでいそうな人などに自分から積極的に話しかける ・人が嫌だと感じることは何度も繰り返さない ・話し合いの時に、しゃべってない人いたら意見を聞いてあげる 1年2組:「十人十色」 みんなちがってみんな良い!一人一人の良いところを見つけて、良いところを尊重しあって、生活しよう!! 1年3組:・相手のことを思いやる ・マイナス発言をしない ・強い言葉を言わない 1年4組:・一緒にいじめをしない ・信用できる人をつくる ・相手の気持ちを考える
|