おたより__
6月3日(火)午後、「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。1学期の早い時期に全校やクラスでいじめについて考え、話し合うことで、1年間生徒全員が安心して学校生活を送れるようにと考えて、計画されました。 最初に体育館に全校が集まり、集会の意義、いじめとは何か、いじめの構造、校内アンケート結果を、共通認識しました。
その後、教室に戻り、実行委員会が作成したテーマ動画を視聴し、「いじめを受けたり、見たりしたとき、あなたはどうしますか?ーいじめをがまんしない自分になるために、みんなでできることー」をテーマに、班ごとに話し合い、各クラスで取り組むことを決めました。 どの班・クラスとも、前向きに話し合う姿があり、とても素敵でした。1年間、皆でお互いを思いやり、誰もが安心で安全に過ごせる直江津中を創っていきましょう。